栗山ブログ
2013年04月27日 土曜日
相続のお悩みはありませんか
相続することになったときには、相続税を申告しなければなりません。
しかし、土地の評価の仕方などによって税金額は大きく違ってきます。
会社を相続する場合にも、適切な株価対策をしているかどうかで、評価額も大きく変わります。
当事務所では、適切な相続税対策で申告ができるようにサポートしています。
相続税がどの程度かかるのか、土地はどう評価されるのか、不動産などの収入についてはどうなるのかなど、相続するにあたってのお悩みではないでしょうか。
あるいは、相続税の申告で節税できないか、遺産分割についてどうすれば良いか、特例などを活用できないか、借金の相続はどうすれば良いかなどと頭を悩ませてはおられないでしょうか。
相続税を申告する場合、税務署がチェックすると思われる内容に関して、前もって書類を添付し申告することができます。
不明点などを書類にて説明することによって、税務調査などが行われることも少なくなるわけです。
申告漏れなどがないように当事務所では万全な書類を作成いたします。
相続について生前対策をされたい方、相続が発生してお困りの方、相続手続き中の方、事業を継承する方は、お気軽に当事務所までご相談ください。
投稿者 栗山貴志税理士事務所