栗山ブログ

2013年03月27日 水曜日

資金繰りと資金調達についてのご相談もどうぞ

栗山貴志税理士事務所は税の計算や相談だけではありません。
経営に関する様々な悩みの相談もお受けしています。

 

最近の不況で経営状況に変化を感じている経営者の方も多いと思います。
当税理士事務所では、資金繰りや資金調達でお悩みの方へのアドバイスも行っています。

 

資金繰りについて、「先ず何をしたら良いのかわからない」といった初歩的なことから、資金調達に関する方法やポイントなど、会社のこれからのためのご相談に応じています。
先ずは無料相談をご利用下さい。

 

経営が困難な状態になると、先ずその資金をどうするかという資金調達だけに重点をおく方がいます。
しかしその時だけ資金を調達できてもその後の経営が改善されるという保障はありません。

 

先ずキャッシュフロー計算書を作成し、資金繰り悪化の原因を突き止めることが先決です。
そして支払いサイクルの見直しなど、これからも乗り越えることができる経営のサイクルを見つけることが大切なのです。
この細かな見直しで様々な経営の欠点を見つけることができるはずです。

 

今後の方針を決定し、それから資金調達を始めるのです。
資金調達にもポイントがあります。

 

ひとつひとつを丁寧に進み、会社の経営がまた軌道に乗れるために一緒に考えていきたいと思っております。
品川区、港区にある当税理士事務所にご相談下さい。

投稿者 栗山貴志税理士事務所 | 記事URL

品川区・港区地域のフットワークが軽い信頼の税理士のサービス内容の詳細をご確認いただけます

栗山貴志税理士事務所では港区新橋を拠点として品川など都内のオフィス街を中心に、税務相談や決算支援、相続のお悩み、経営相談などを承っております。栗山ブログでは当事務所の強みやサービスの詳しい内容を分かりやすくご紹介しておりますので、ぜひご参考になさってください。
当事務所では資金計画や将来を見据えたプランニングに長けたファイナンシャルプランナー、各種手続きのサポートができる行政書士の資格を持つ税理士が、あらゆる側面から皆様のお悩み解決や、経営をサポートさせていただきます。
保険会社や銀行等での勤務経験もあり、金融系のノウハウや知識が豊富で融資や資金繰りのアドバイスも得意としておりますので、品川エリアの企業様や経営者様はお気軽にご相談ください。

カテゴリー

  • お客様事例ブログ
  • よくあるQ&Aブログ
  • 報酬費用期間限定キャンペーン
  • 栗山ブログ
  • 無料相談サービスについて
  • 相続相談センター

アーカイブ

  • 2016年7月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2016年
  • 2013年
  • 2012年

カレンダー

2013年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月   4月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近のブログ記事

  • 相続事業承継セミナーしました。
  • 税金のしくみについて~消費税~
  • 相続税が安くできそうです!
  • 品川・港区で税理士とは
  • 品川・港区税理士
  • 品川区、港区で節税のご相談は栗山貴志税理士事務所へ
  • 品川・港区の税理士付随業務
  • 面倒なことはプロにお任せください。
  • 日頃の経理業務へのアドバイスもできます。
  • お金の専門家に任せて、安心な経営を。

カテゴリー

  • お客様事例ブログ
  • よくあるQ&Aブログ
  • 報酬費用期間限定キャンペーン
  • 栗山ブログ
  • 無料相談サービスについて
  • 相続相談センター

アーカイブ

  • 2016年7月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2016年
  • 2013年
  • 2012年
side_bn01
無料相談サービスについて
資金繰り・資金調達相談室
報酬費用期間限定キャンペーン
お客様事例
side_bn05
栗山ブログ
アクセス
大きな地図で見る

〒105-0004
東京都港区新橋 6-5-4 DIKマンション325

side_telnumber
お問い合わせ 詳しくはこちら

ページの先頭へ