栗山ブログ
お客様のご都合に合わせたお手伝いをしています
栗山貴志税理士事務所では会社設立から経営までの全てのお手伝いはもちろん、確定申告だけのような単発なお仕事もさせて頂いております。
会社によってはご自分でされているところもあるかと思います。
そのような場合は、確定申告や決算など、大変忙しい時期だけのお仕事もお受けしています。
そうすることで税理士への必要経費が少なく済ませることができるでしょう。
その他、記帳代行から決算、確定申告などの会計部分一通りのお仕事もお受けしています。
会計部分だけを全て把握させて頂くことは、確定申告などの対応がスムーズに行えますので安心して頂けると思います。
また毎月ごとのチェックも税理士自ら直接行えるため、間違いや問題を直ぐに把握し対応することが可能です。
そしてそれは経営のうえでの透明性が出ます。
日頃から安心して頂くためには、税理士をぜひご活用下さい。
これらのようにお客様の会社の方法や都合に合わせたお手伝いをさせて頂いておりますので、ぜひご相談下さい。
悩むなら無料相談を。栗山貴志税理士事務所です。
品川区、港区に位置する栗山貴志税理士事務所です。
当事務所はいつでもお客様の身近な存在で、そしてどのようなことでも相談できる存在でありたいと心がけております。
相談料は無料、税理士が直接訪問もさせて頂いておりますのでご安心下さい。
お客様と共にあらゆる事を解決していけるように頑張らせて頂きます。
ところで税理士は確定申告などの税務整理や計算だけが仕事ではありません。
これから事業や会社を設立される方には設立までの流れや方法、資本金について、経営についてなど、あらゆるご相談をお受けしています。
また、最近の不況で経営が困難になってこられた会社や事業者の方には、経営方向や資金調達、赤字から黒字にする方法などのご相談もお受けしています。
どんな些細なことでもご相談下さい。
良いことでも悪い事でも、些細な事が大きな事に発展する可能性があるかもしれません。
悩んでいた時間が無駄になるはずです。
悩み疲れる前にぜひ無料相談をご利用下さい。
専門分野は、専門家に任せてみませんか。
必ずしも、会社を立ち上げたからといって、税理士と契約しなくてはいけないわけではありません。ご自身でできることもあるでしょう。
しかし、作業が大変複雑な上、細かいことがたくさんあります。
その都度のチェックを怠っては、後で取り返しがつかなくなります。
経営者様にしてみれば、財務関係は信頼できる人に任せたいと思い、税理士に依頼するわけです。
私たちも、その思いを十分理解し、お力になれるよう出来る範囲のことを、お手伝したいと考えております。
HPには、「報酬例」のページを設けています。
ゆっくりとご覧いただき、当事務所との契約をご検討ください。
熟知された経理担当の方をいらっしゃる会社などは、安心です。
しかし、例えば経理を担当する人員の入れ替わりが激しい会社は、注意です。
当事務所では、CFP(ファナンシャルプランナー)の資格をいかし、お客様の立場に立てる税理士であるよう努めようと思っております。
資金繰りの相談、経営に関することなど、全力で解決するようにし、アドバイスできればと考えます。品川駅からはあるいて6分の所に事務所があります。
栗山税理士事務所をよろしくお願いいたします。
税理士とは良好な関係築きましょう。
経営者の皆様、御社の顧問税理士との相性はいかがですか。
古くからのつきあい、知人の紹介などで、不満があってもなかなか言えない、とお困りなことなどはありませんか。
実は、税理士の平均年齢は、およそ60歳といわれています。
社会経験を積んだ者が多いのですが、高齢のために、アクティブに動いてくれない、新しい提案をしにくいなど…ご不満を持つ経営者の方もいらっしゃるようです。
当事務所は、フットワークは軽く、コミュニケーションを大切に考えたサービスをモットーに活動しています。
御社が、現在ご契約の税理士と、コミュニケーションが不足しているとお考えならば、もしかすると、契約を見直す見直した方はいいかもしれません。
税理士との付き合いは、会社を経営するには、とても重要です。会社の内情を理解してもらわなければなりません。
税理士と、よい関係ならば、安心して任せることが出来、経営者様自身も、本業にも邁進できるのではないでしょうか。
当事務所では、決算書の作成や税務申告のみを引き受けるのではなく、資金繰りの相談や、経営アドバイスなども含め、解決していけるよう努力いたします。
お客様目線で、御社のよきパートナーになれるよう、取り組みたいと思います。
よろしくお願いいたします。
「税務調査」で慌てないために。
「税務調査」で慌てないために。
「税務調査」というものがあります。
これば、3から5年に一度、税務署からの調査が入り、納税者が、申告していることに誤りがないか、帳簿や領収書な点検し、申告の間違いの有無を調査します。
普段から、しっかりと帳簿をつけ、会計ソフトなどを活用し、きっちりと管理している。それでも、間違いは起こってしまいます。
調査後、指摘を受けるケースが大変多いのが現状です。
つまり、追加の税金を徴収されてしまいます。
経理関係の作業は、普段から正確な処理が大切で、おざなりな作業をしていると、後で大がかりな作業になってしまったり、申告漏れなどが見つかったりと、あまりよい結果になりません。
税務署職員は、プロの集団です。
プロへの対策は、プロ、税理士に依頼するのが一番だと考えます。
もちろん、依頼するとコストはかかります。
しかし、税務調査のたびに、ひ汗をかかずにすみますし、普段の事務作業のことから、手ほどきが得られるなど、逆に有利になるでしょう。
品川区・港区地域のフットワークが軽い信頼の税理士のサービス内容の詳細をご確認いただけます
栗山貴志税理士事務所では港区新橋を拠点として品川など都内のオフィス街を中心に、税務相談や決算支援、相続のお悩み、経営相談などを承っております。栗山ブログでは当事務所の強みやサービスの詳しい内容を分かりやすくご紹介しておりますので、ぜひご参考になさってください。
当事務所では資金計画や将来を見据えたプランニングに長けたファイナンシャルプランナー、各種手続きのサポートができる行政書士の資格を持つ税理士が、あらゆる側面から皆様のお悩み解決や、経営をサポートさせていただきます。
保険会社や銀行等での勤務経験もあり、金融系のノウハウや知識が豊富で融資や資金繰りのアドバイスも得意としておりますので、品川エリアの企業様や経営者様はお気軽にご相談ください。